|
![]() うっねうねするテーブルの上で真ん中のGOを狙え! 2球続けて入るとEXボール獲得!三段目に持って行けるぞ! ・・・もそうですが、他にも確認するべきことは沢山あります。 ![]() ギンガーンにおいて最も重要なことだと思います。 火山では三段目の倍率とHOLD、氷山もある程度倍率とHOLD数が関係していました。 同様にギンガーンでもこの関係が成り立ちます。 HOLDと倍率の関係は大体以下の感じです。
※事前に高配当を出した場合はこの限りでは無く、HOLD0でも1倍を叩き出してきます。 また、お店ごとの設定差も大きいです。あくまで参考程度に留めてください。 ![]() 一段目もご機嫌ならこれだけで増えます。 意外とベット数関係なく倍率を提示してくるのがポイント。 なのでHOLD0でハイベットしてみるのも良いと思います。 むしろ私はHOLD数に反比例してベットを下げるスタイルです、理由は単純。 HOLD数(三段目挑戦球数)が今後の倍率全てに影響するためです。 ![]() GO周りに回転体のガードが張られています。 コイツの速度すら変化し、三段階で分けると低速、中速、高速が存在します。 低速時はGOに張り付くような動きをしても入りますが、中速以上では弾かれて入りません。 またそれ以外で入りかけた時の弾かれやすさに影響します。 ここも踏まえてベット数を決めましょう。 ![]() 三段目抽選終了時に自動的に挑戦球数と同じ数だけ二段目にボール投下。 この時にGOに入った場合そのボールは再抽選されます。 HOLD0野郎としてはHOLDしないことを祈ります・・・ |